産後の家事は二人目だと大変になる?
里帰り出産なしだとどうなるのか育児や仕事との両立はできるのか。
産後の家事など生活が二人目だとどうなるのかすべて書きます。
産後の家事は二人目だと大変!?
産後の家事は実際に二人目だと大変になるのでしょうか。
産後の家事
産後の家事の量は増えるのでしょうか。
母乳やミルクのうちは食事を作る量は増えません。
離乳食が始まると、幼児用の食事と離乳食と2種類準備しなければいけないので手間が増えます。
料理を作る途中で離乳食に取り分けたり、フリージングして楽しましょう。
洗濯ものや掃除も人数が多いと汚れやすかったり回数は増えます。
一人目の育児をしながらの家事にも慣れているので、二人になっても大変とあまり大変とは感じないママも多いようです。
産後の育児
一人目の年齢や性格によって大変かどうかは変わってきます。
育児が大変かどうかで、毎日の家事が予定通りにできるかどうか進み具合も変わりますよね。
一人目の赤ちゃん返りしたり、イヤイヤ期と重なると産後の家事は大変になることが多いです。
ですが一人目が手伝おうとしてくれたり、二人目にやさしくしてくれたりということもあるので
育児は負担が重くなく、家事も一人の時とあまり変わらないというママもいるようです。
産後の仕事
産後の仕事は二人目の時だと仕事に行くために保育園や幼稚園に預けると思います。保育園などからの送迎や準備にに手間がかかるくらいで一人の時と変わりないです。
送迎なども家族や周りの協力を借りましょう。
里帰りなしで2人目の時の対策
退院したその日からすぐに家事をしていた、ケアセンターを利用した、サポートを利用したなど色々なママがいると思います。
里帰りなしの出産で利用できるサービスや対策を見てみます。
周りの力をかりる
そういえば、退院日に助産師さんから言われたけど‥
里帰りなし・親ヘルプなしやったら、夫のサポートは不可欠やと4時間半のスーパー安産とも言われた私でも思います。
何なら、産後入院中から休んで、一緒に助産師さんの指導を受けてくれ!!
産後の疲労困憊時に色々言われてもしんどいねん。 https://t.co/SkHM2FvbzJ— ウサギ 🐇 (@usagilemon0221) 2018年5月3日
里帰りなし、実家ヘルプなしの
産後の睡眠
私:21時授乳〜3時起床&授乳
夫:0時ミルク〜6時起床
お互い6時間睡眠を確保するローテーションで回してて、結構このかんじでいけそう。— eaipp@39w3d→0m👶 (@eaipp) 2018年4月27日
パパに協力してもらったり、近くに両親がいる、協力してもらえる人がいる場合は力を借りるようにしましょう。
少し子供の相手をしてもらったり、家事を手伝ってもらったりするだけでも負担がかなり減ります。
シッター
赤ちゃんのお世話をしてくれるサービスがあります。
赤ちゃんのお世話をみてもらっている間に体を休めたり、家事をしたりとできるのでおすすめ。
ネットスーパー、惣菜
惣菜を使ったり、ネットスーパー、料理キットを使うようにするといいです。
体が辛い時にも使えるし、買い物に行ったり、料理を作ったりする負担がなくなると楽になります。
産後ケアセンター
出産後の育児支援を目的とし、母親と赤ちゃんが一緒に過ごせる宿泊型ケア施設のことです。 個室が基本で、リラックスした時間が過ごせるようシステム化されており、夫や子供など家族と一緒に宿泊できるスペースも完備されています。
引用:日本産後ケア協会
医師や助産師がいたり、ママの体の回復プログラムが準備されています。
里がえりをしない時に利用してみるといいかもしれません。
地域のサポートを利用する
地域で産前産後のサポートを受けられるサービスが準備されている事が多いです。
母子手帳をもらうときに案内があります。
家事や育児のお手伝いをしてもらうことができます。
▼産後にすぐに家事をする影響は?
産後に家事をする影響は?更年期も楽しく過ごす無理をしない過ごし方
産後の家事は2人目だといつから?
ママの体の回復状況によります。
一般的に1か月は特に回復期で授乳などのお世話以外は何もしないで寝ていた方がいいと言われるくらいです。
ですが、一人目の子供のお世話をお休みするというのは難しいですよね。
里帰りをしない場合は、できるだけ周りの力をかりて休ませてもらうといいです。
それが難しい時は、地域のサービスを使ったり惣菜をつかって手を抜くようにしましょう。
ママの体の回復を優先しないと、体調が悪くなったり、更年期になって影響がでてくることもあるようです。
産後の家事を2人目で注意すること
二人を同時に見るのは大変なことです。
家事は手を抜いて、体を休めることを優先するようにしましょう。洗濯や掃除が数日していなくても死なないですし、問題ないですよね。
二人目の家事では周りの力を借りたり、サービスを利用して手を抜くのが大切になってきそうです。
赤ちゃんの方が授乳やオムツ、お世話で手かかかります。
周りと協力して育てていきたいですね。
まとめ
産後の家事は二人目だと大変になる部分と、一人目のついでできてしまう家事がありそうです。
里帰りなしでもサービスを利用したり、周りの力を借りて体を休めながらやっていきたいですね。
家事の手を抜くのも大切です。最低限の家事をやるようにして二人目の育児も楽しんでの乗り切りましょう!
▼産後の仕事復帰のスケジュールは?