【産後のダイエット方法】ミルク育児でも成功できる!

産後の悩み

産後ダイエットでミルク育児をしていると痩せない?と心配していませんか。

 

母乳の出が悪かったり、赤ちゃんを預けるためだったり色々理由がありますよね。

産後のダイエット方法でミルクで育てているママ向けなものを集めました!

スポンサードリンク

産後のダイエットでミルク育児が痩せないといわれる理由

母乳で育てていると、ミルク育児をしている場合より母乳を作るために多くカロリーを消費しています。

ミルク育児だと、一般の成人女性と同じカロリー消費になります。それが産後のダイエットで、ミルク育児だと痩せないと言われる理由かもしれません。

 

母乳だと確かに子宮の収縮が早く回復が早かったり、カロリーの消費が多くなるというメリットはあります。
ですが授乳のために、食べ物に気を付けたり、接種するカロリーが減りすぎないようにと注意することは多いです。

 

産後のダイエットでミルク育児で食欲をコントロールする方法

産後のダイエットでミルク育児で成功するためには、食欲をコントロールすることも重要です!

 

消費できるカロリーはミルク育児の場合は1日当たり2000カロリーほどです。

消費カロリー以上に取らないようにする、カロリーの低い食材をつかってお腹をいっぱいにする、
お腹がすいたら、子供と散歩に出かけてみるなど注意するだけで違いますよ。

あとは体重計にのって増えないように管理することも体重を落とすには必要です。

スポンサードリンク

産後のダイエットはミルク育児の場合いつから?痩せやすい時期

ミルク育児をしている場合でも産後は、ママの体が回復する時期です。安静にして過ごすようにして、体を回復させましょう。

 

産後6か月ほどまでが、痩せやすい時期と言われています。

それまでに、骨盤矯正、カロリーコントロール、運動などのダイエット方法を取り入れて上手く痩せたいですね。

ミルク育児の方が、母乳に比べて食欲がわかないことが多いです。なのでカロリーコントロールもしやすいかもしれないですね。

 

産後のミルク育児のダイエット方法

ミルク育児は何でも食べられます。
カロリーの低い野菜やこんにゃくなどの食材を使ったりして、上手くカロリーをコントロールしたいですね。

摂取するカロリーをコントロールする

摂取したカロリーと消費したカロリーの差だけ痩せます。

自分の消費できるカロリーより、摂取するカロリーを抑えるように心がけてみましょう。

 


ここで注意したいことは、飲み物にもカロリーがあるということです。カロリー制限というと、食べ物ばかり気にしてしまいがちですが、ペットボトルのドリンクやスープなど気にして飲んでいますか?

ジュースやスープも何杯も量を飲むと結構なカロリーに。注意するようにしてみてくださいね!

 

スムージーに置き換え




食事やおやつの置き換えとして使ってみましょう!

アイスとホットどちらでも使えるので使いやすいです。

 

プロテインダイエット



天然由来成分にこだわったソイプロテイン。ダイエットで不足する筋肉成分、便秘対策、美肌対策、栄養対策ができます。

本気で自分の体型と向き合う女性のためのソイプロテイン【CRAS】

酵素ダイエット


「楽天市場」美容ドリンク・ファスティング部門で第1位! など、その他の各ランキングサイトなどでも数々の1位を獲得の酵素です。購入後も相談できるアフターサポートがあるので、飲み方やダイエット方法に不安がある時にも相談できます。

酵素の数が165種類と業界最大で、味もピーチ味で美味しい。

⇒酵素ドリンクの詳細を公式HPで確認する

 

骨盤矯正

妊娠すると、リラキシンというホルモンが分泌されます。

リラキシンは、赤ちゃんが生まれる時に産道を通りやすいように、ママの骨盤を緩めてくれる効果があります。

母乳育児でもミルク育児でも変わりありません。

 

産後に緩んだ骨盤は、自然と少しずつ元に戻っていきます。

産後の骨盤が歪んだり、緩んで元にに戻らないと余分なお肉がついたり、体に痛みがでたりと不調がでてしまうこともあります。

骨盤ベルト、骨盤矯正をダイエットに取り入れてみてはどうでしょうか。

 

産後の骨盤矯正についてはこちら。

産後の骨盤矯正はいつから?何回通えば効果があるの?

 

運動

妊娠中はお腹が大きくなって、動きが制限されるので筋肉も落ちることが多いです。

脂肪が増えているのに、筋肉は落ちてしまうんです。

これでは消費されるカロリーも増えません。

ストレッチを取り入れたり、普段の生活で散歩など軽い運動から取り入れてみましょう。

 

軽い運動に慣れてきたら、赤ちゃんを少し預けて運動をしに行ったりするのもおすすめです。

ジムに通うとリフレッシュにもなります。

筋肉を付けたり、有酸素運動をしたり家にいるより負荷の大きい運動もできるので痩せやすくなるかもしれないですね。

スポンサードリンク

産後に痩せにくい人の特徴

・カロリーを気にせず食べてしまう
・産後1月以上過ぎても、体が回復しているのに運動をしない
・骨盤が歪んでいる

特徴を挙げてみました。当たり前ですが、これでは痩せません。

 

産後6か月ころまでが特に痩せやすい時期と言われています。それ以降でもあきらめずに食事や運動など努力次第では痩せることはできます。

 

ですが産後の痩せやすい時期に、特に注意してダイエットをミルク育児でも成功させたいですね!

 

ミルクと母乳どちらがダイエットに効果的?

カロリーの消費が多いのは母乳です。
ですが、ミルク育児の場合は母乳育児に比べ、食べ物に注意することが少ないです。食欲のコントロールがしやすいというメリットもあります。

 

ミルク育児の方が痩せにくいということでもないのです。ミルク育児でも食事や運動に注意すれば痩せることは可能です。

 

産後のダイエット方法まとめ

ミルク育児だと、年配の方から母乳育児じゃないの?という言葉をかけられたり、後ろめたく思うこともあるかもしれません。

ですがミクル育児か母乳育児かで、赤ちゃんへの愛情が変わるわけではありません。

 

ミルク育児は食欲のコントロールがしやすいです。

紹介した産後のダイエット方法を取り入れて、ミルク育児でも成功させたいですね。

スポンサードリンク

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました