産後の食欲がとまらない。痩せない時に食欲をおさえるコツ

産後の食欲

産後の食欲がとまらない!痩せない…

ずっとお腹がすいている!

産後の食欲がとまらないママにむけて、痩せない時に食欲をおさえるコツを書きました。

産後の食欲と空腹を解消しましょう。

産後の食欲がとまらない理由

産後の食欲が止まらない理由は母乳を赤ちゃんにあげているためです。

母乳を作るために、妊娠や授乳していない時よりも350kcalほど多くカロリーを取ることを奨励されています。

お腹がすくと感じるのは当然な理由があるんですね。

 

産後の食欲をとめる、痩せない時に食欲をおさえるコツ

空腹を解消するためには、どうしたらいいでしょうか。我慢する?

我慢すると、いつか反動で食べすぎてしまったりということになってしまうんです!

スポンサードリンク

産後の食欲を食事でとめる

食事をしっかりととって食欲をとめる方法をみてみましょう。

水分をとる

暖かいお茶、汁物などを食事の中で取り入れて水分をしっかりととるようにしましょう。

まとめて作っておくと、食事にも取り入れやすいです。

野菜やキノコは体にも良く、カロリーも低くて満足感を得やすいですよ。

 

暖かいお茶も、お腹がすいたと感じた時に飲むと、食べすぎを抑えるために効果があります。

雑穀米、玄米にする

白米を雑穀米、玄米に変えてみましょう。

 

カロリーは100gあたり白米168kcal、玄米165kcal、雑穀米168kcalです。

カロリーはどれもあまり変わりません。

 

なぜ雑穀米や玄米に変えた方がいいのでしょうか。

答えは体にいい成分がたっぷり含まれているからなんです。

雑穀米には様々な雑穀が混ぜられており、食物繊維やビタミンミネラルが白米よりも多く含まれています。

玄米にも食物繊維やビタミンが多く含まれているので白米から変えるだけでたくさんの栄養がとれます。

 

また雑穀米も玄米も食感がしっかりとあって、噛み応えがあるので満腹感が得られやすいです。

産後のお腹の空いたときにぴったりですね。

 

酵素玄米

酵素玄米をご存知でしょうか。

3日ほど寝かせた玄米のことを言います。食感がもちもちしていて、食べた時のうまみも強いです。

玄米なので栄養も白米よりたっぷりです。

腹持ちもいいので、産後のお腹がすきやすい時におすすめです。

 

食べたものを記録する・体重も記録

食べたもの、体重を記録してみましょう。

食べたものを記録すると、自分がどれだけ食べたのか見えやすくなるので食べすぎを抑えることができますよ。

 

食べる順番に注意する

野菜、汁物を食べた後に、肉や魚などのたんぱく質、ご飯と食べる順番に注意して食べてみましょう。メインを食べる時に満腹感を得られやすいです。

 

産後の痩せない時に食欲をおさえるコツ

痩せない時に食べすぎないコツをまとめました。

食べたくなってしまったという時には参考にしてみてください。

 

甘い食べ物

甘いお菓子や菓子パンなど美味しいですよね。

バランスのとれた食事をしていないと、甘い食べ物が食べたくなります。

 

米、肉、魚、野菜などバランスよく食べていないかもという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

食べすぎると太ってしまいますが、バランスよく食べないと甘いものが欲しくなって余計に太ってしまうかも?

 

甘いお菓子を食べたくなった時はバランスの良い食事を子心がけてみてくださいね!

 

甘い飲み物

甘い飲み物が飲みたくなったら、まずは砂糖の入っていない温かいお茶を飲んでみましょう。

飲み物は食べ物ほど意識しないかもしれませんが、意外と多く砂糖が入っているんです。

・カフェラテ1杯(100ml) 約90kcal

・オレンジジュース(100ml) 約40kcal

・コーラ(100ml) 約45kcal

授乳中で消費カロリーが増えていても、甘い飲み物を飲むとあっという間にカロリーの摂りすぎになってしまうかも。

甘い物が飲みたくなったら、温かいお茶をのんで一息ついてみてくださいね。

 

アルコール

アルコールもカロリーがあります。授乳中のママは飲まないことが多いと思います。

ビールは、チューハイは、日本酒、ワインなどそれぞれのカロリーをのせておきます。

授乳をしていなくて飲む場合などは参考にしてみてください。

ビール(100g) 約40kcal

チューハイ(100g) 約60kcal

日本酒(100g) 約100kcal

ワイン(100g) 約70kcal

アルコールが飲みたくなった時は、炭酸水を飲むのがおすすめですよ。

産後の食欲はいつまで続くの?

産後に増えた食欲は授乳に関係があります。

授乳が落ち着いてくると、食欲も落ち着いてくる傾向があります。

ですので、離乳食が始まる産後5か月ごろ1年くらいにかけてから、授乳の頻度が下がると食欲も落ち着いてくることが多いようです。

 

産後の食欲がそのまま落ちない。。。卒乳・断乳で太った。

食欲が産後1年ほど経ってもおちないというのはどういう原因があるのでしょうか。

 

産後の授乳中に食欲があって、たくさん食べていたため胃袋が大きくなってしまった。

卒乳・断乳してもそのまま食べ続けてしまったという場合太ってしまいます。

食欲があっても、卒乳・断乳をすると母乳が作られなくなるので、消費されるカロリーもすくなくなります。

 

授乳中と同じ量を食べると危険です。注意して食べ物をとるようにしましょう。

 

まとめ

産後に食欲がとまらない時はまず次のことに注意してみましょう。

・食べ物に注意する。特に温かい飲み物を飲んでみる。

・食べたものを記録してみる。食べた物を見える化する。

・食べる順番に注意する。野菜、汁物、メインの順番にする。

産後の食欲を上手く抑えて、食べすぎ、産後太りにならないようにしたいですね!

 

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました